-
新しい家で洗濯ストレスが無くせる3つの理由
蒸し暑い夏には、家事仕事なんてしたくないですが、最近の家では、洗濯の負担が従来の半分以下に抑えられるのをご存じですか? それも高い設備を使わず電気もそれほど使わず、1年中にわたって。 体験者様の声としては「家の中だけですべてが完結するから暑… -
高性能なモデルハウスを建てている感想3つ
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 しばらくHPブログもインスタもさぼっていました(笑) というのも、羽島市にモデルハウスを建築中で現場に出る事も多く、また次のお客様の工事開始・プラン開始等で多忙のため、夜の仕事は… -
真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選です。 ① 窓を良いグレードにする 冬に大きな窓の近くにいると寒くないですか? それは窓から熱が出入りしているから。 家… -
高齢者が注意するリフォームポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
高気密高断熱って何?押えたいポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
家づくりを始める前に知っておくこと3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 手前味噌できょう恐縮ですが、、、 先日、あるお客様から 「海津市にこんな会社があったなんて全然知りませんでした。ハッピーホームさんをもっと早く知ってい… -
ハッピーホームが新築もリフォームもする3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 先日、あるお客様から「リフォームやそんな小さな修理までしているんですか? ハッピーホームさんは新築だけだと思っていました! もっと早く知っていれば、… -
私が顧客様とのやりとりでメッセージングアプリを使う3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 メッセージングアプリってご存じですか? 馴染みのあるのがLINEだと思いますが、 弊社では私・設計デザイナー・コーディネーター・現場監督、そして顧客様がグ… -
真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 寒くなってくると朝起きるのに気合いりませんか? これ、家の中が暖かければ必要ない気合だと思うのですが、 今日は、真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由…
-
家を建てる時に一番に確認すべきものとは?
台風シーズンも無事過ぎて、 一安心ですね。 今年もあと2ヶ月! 仕事に追われているので、 あと2ヶ月で追いかけれるようにできたらな、 と思っています。 おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づくり・リフ... -
登記簿ってどんなもの?
海津市の産業感謝祭も終わってしまいましたね。 コロナの影響でなんと3年ぶりだったとか。 3年前までは出店していましたが、 毎年忙しい中の出店で… 今年はさらに…とても無理… な状態でした(汗) おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟... -
自己資金っていくら必要ですか?
10月も終わりに近づいてきて、 あと2ヶ月で2023年ですね。 新年と思うとウキウキしてきます。 何かある訳でも無いのですが、 何かあるのでは?と (笑) おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づくり・リフォ... -
建て坪と延べ坪って同じ事ですか?
10月も半ば。 思えば、あと2ヶ月ほどで今年も終わり… 毎日毎日精一杯なのですが、 お客様第一の家づくりは当たり前に、 さらに研鑽しつつ、挑戦しつつ、 楽しみつつ頑張っていきたいと思っております! おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟... -
1坪って何畳?
秋になってきましたね〜。 秋は好きですね〜 涼しくて、活動的になれます(笑) おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づくり・リフォームをしております 岐阜県海津市、ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の... -
家づくりの打合せってどんな感じ?
アントニオ猪木氏が亡くなられましたね。 昭和時代の偉大な方がだんだん、という感じです。 時の流れを感じますが、 残されたものが頑張らなくちゃいけませんよね! おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づ... -
なにはともあれ点検・メンテナンス
今日は、お引渡ししたおうちの築後3か月の定期点検にお邪魔しました。 でも実際はお客様がお忙しかったという事で、 すでに築後6か月になっていました(笑) その辺りは当然フレキシブルにさせていただいております。 おはようございます。 生涯価格がお値打... -
火力から電力に?
お客様から 嬉しい報告を写真と共にいただきました。 このかわいい僕ちゃんが、写真の服を着せられた時に、 「後藤さんみたぁーい♡」と言ったそうで、 それを聞いたご夫婦が 「イメージあるなぁ(笑)」と感心したとの事。 その報告をインスタでもらい、妻と... -
母屋のある敷地におうちを建てる
いつまでも暑いですが もう少しの辛抱ですね。 おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づくり・リフォームをしております 岐阜県海津市、ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 この辺りでは... -
ガルバの外壁ってどう?
さてさて、 平屋のOPEN HOUSEが今週末になりました。 おはようございます。 生涯価格がお値打ちな家を一棟一棟丁寧に、 をモットーに木の家づくり・リフォームをしております 岐阜県海津市、ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 最...