-
お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった3つの理由です。 「お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった」なんて、唐突なタイトルで怪しまれるかもしれませんね。 … -



新しい家で洗濯ストレスが無くせる3つの理由
蒸し暑い夏には、家事仕事なんてしたくないですが、最近の家では、洗濯の負担が従来の半分以下に抑えられるのをご存じですか? それも高い設備を使わず電気もそれほど使わず、1年中にわたって。 体験者様の声としては「家の中だけですべてが完結するから暑… -



高性能なモデルハウスを建てている感想3つ
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 しばらくHPブログもインスタもさぼっていました(笑) というのも、羽島市にモデルハウスを建築中で現場に出る事も多く、また次のお客様の工事開始・プラン開始等で多忙のため、夜の仕事は… -



真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選です。 ① 窓を良いグレードにする 冬に大きな窓の近くにいると寒くないですか? それは窓から熱が出入りしているから。 家… -



高齢者が注意するリフォームポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -



高気密高断熱って何?押えたいポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -



家づくりを始める前に知っておくこと3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 手前味噌できょう恐縮ですが、、、 先日、あるお客様から 「海津市にこんな会社があったなんて全然知りませんでした。ハッピーホームさんをもっと早く知ってい… -



ハッピーホームが新築もリフォームもする3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 先日、あるお客様から「リフォームやそんな小さな修理までしているんですか? ハッピーホームさんは新築だけだと思っていました! もっと早く知っていれば、… -



私が顧客様とのやりとりでメッセージングアプリを使う3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 メッセージングアプリってご存じですか? 馴染みのあるのがLINEだと思いますが、 弊社では私・設計デザイナー・コーディネーター・現場監督、そして顧客様がグ…
-
ブログ(豆知識)

有名ハウスメーカーなら間違いない?
さて、さて、 グリーン住宅ポイントなるものが始まるようですね。 昨年のものは手続きが大変で不評だったようですが、 今回はコロナ不況からの経済の活性化を後押しするためのもの、らしいので、 ぜひ、簡単にしてほしいですね! おはようございます。 岐... -
ブログ(会社のことなど)

海津市のハッピーホームが羽島市にモデルハウスを建てた理由
今日は、正木モデルハウスで打合せでした。 訳あって、 とても熱い打ち合わせになり、今後が楽しみです。 仲の良いご夫婦だから、その温かさもあって、 かもしれないですね。 仲の良いご家族っていいですよね〜 おはようございます。 ハッピーホーム 株式... -
ブログ(土地)

「まず土地を買ってから考える」がなぜ間違いなの?
コロナがおさまりません。 岐阜も緊急事態宣言… もう、本気で気を付けるしかないですね! 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 たまに 「まだ土地が無いから、土... -
ブログ(会社のことなど)

私たちが新築とリフォームの両方を手掛ける理由
いやー、最近はプラン打合せが続いていますが、 いつもお客様には頭が下がります。 お子様連れなのに、休日の朝9時にご来社いただいたり、 お子様がぐずらない様にお弁当などご持参で来てくださったり。 それだけ早起きして準備して、打合せに臨んでいただ... -
ブログ(会社のことなど)

私たちが手掛ける年間棟数とその理由
新年、明けましておめでとうございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 紅白歌合戦は紅組の圧勝でしたね。 MISIAとLiSAでしたからね〜。 仕方ないですよ... -
ブログ(会社のことなど)

仕事をしていて楽しい瞬間
妻の帰省の運転手で、家族4人で1年8か月ぶりに金沢に来ました。 去年は息子たちが高校受験だったり、 部活中の大きな怪我があったりで、来れていませんでした。 久々の金沢でうれしいのですが、 来る途中から雪が降り出し、 地域の元旦行事で、私だけ明日... -
ブログ(会社のことなど)

なんでこの仕事をしているのか
もう、クリスマス☆ もう年の瀬…。 早すぎますね。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 最近、とある人から 「なんで今の仕事をしているの... -
ブログ(豆知識)

私たちが思う良い家とは
今日は土地探しを一緒にしていたお客様と 共に不動産屋さんに行ってきました。 一ヶ月かけて探し回って、一緒に絞り込んで、とうとう決めてきました! いや〜、良い土地が見つかって良かった。 そして帰りには正木モデルハウスに。 なぜなら、前回行った時... -
ブログ(素材・設備)

木の選び方
今日は平野でも雪が積もるのでは、 と言われていましたが、 全然でしたね。 ただ、みぞれが降ったので、 正木モデルハウスの水やりに行かなくて済む〜 先日お客様との土地探しで羽島に行った帰りに水まきしてくるはずだったのに、 うっかり忘れていて…。 ... -
ブログ(会社のことなど)

ハッピーホーム 後藤工務店の社名への想い
このブログを書いてから上書き保存し、 今度は「木についてのブログを書こう!」と書き出して、 眠くなってきたので「もうやめ!上書き保存!」と保存したのは良かったのですが、 いざ投稿しようとしたら、 きれいさっぱり「社名への想いブログ」が消えて...









