-
新しい家で洗濯ストレスが無くせる3つの理由
蒸し暑い夏には、家事仕事なんてしたくないですが、最近の家では、洗濯の負担が従来の半分以下に抑えられるのをご存じですか? それも高い設備を使わず電気もそれほど使わず、1年中にわたって。 体験者様の声としては「家の中だけですべてが完結するから暑… -
高性能なモデルハウスを建てている感想3つ
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 しばらくHPブログもインスタもさぼっていました(笑) というのも、羽島市にモデルハウスを建築中で現場に出る事も多く、また次のお客様の工事開始・プラン開始等で多忙のため、夜の仕事は… -
真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選です。 ① 窓を良いグレードにする 冬に大きな窓の近くにいると寒くないですか? それは窓から熱が出入りしているから。 家… -
高齢者が注意するリフォームポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
高気密高断熱って何?押えたいポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
家づくりを始める前に知っておくこと3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 手前味噌できょう恐縮ですが、、、 先日、あるお客様から 「海津市にこんな会社があったなんて全然知りませんでした。ハッピーホームさんをもっと早く知ってい… -
ハッピーホームが新築もリフォームもする3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 先日、あるお客様から「リフォームやそんな小さな修理までしているんですか? ハッピーホームさんは新築だけだと思っていました! もっと早く知っていれば、… -
私が顧客様とのやりとりでメッセージングアプリを使う3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 メッセージングアプリってご存じですか? 馴染みのあるのがLINEだと思いますが、 弊社では私・設計デザイナー・コーディネーター・現場監督、そして顧客様がグ… -
真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 寒くなってくると朝起きるのに気合いりませんか? これ、家の中が暖かければ必要ない気合だと思うのですが、 今日は、真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由…
-
私たちが手掛ける年間棟数とその理由
新年、明けましておめでとうございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 紅白歌合戦は紅組の圧勝でしたね。 MISIAとLiSAでしたからね〜。 仕方ないですよ... -
仕事をしていて楽しい瞬間
妻の帰省の運転手で、家族4人で1年8か月ぶりに金沢に来ました。 去年は息子たちが高校受験だったり、 部活中の大きな怪我があったりで、来れていませんでした。 久々の金沢でうれしいのですが、 来る途中から雪が降り出し、 地域の元旦行事で、私だけ明日... -
なんでこの仕事をしているのか
もう、クリスマス☆ もう年の瀬…。 早すぎますね。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 最近、とある人から 「なんで今の仕事をしているの... -
私たちが思う良い家とは
今日は土地探しを一緒にしていたお客様と 共に不動産屋さんに行ってきました。 一ヶ月かけて探し回って、一緒に絞り込んで、とうとう決めてきました! いや〜、良い土地が見つかって良かった。 そして帰りには正木モデルハウスに。 なぜなら、前回行った時... -
木の選び方
今日は平野でも雪が積もるのでは、 と言われていましたが、 全然でしたね。 ただ、みぞれが降ったので、 正木モデルハウスの水やりに行かなくて済む〜 先日お客様との土地探しで羽島に行った帰りに水まきしてくるはずだったのに、 うっかり忘れていて…。 ... -
ハッピーホーム 後藤工務店の社名への想い
このブログを書いてから上書き保存し、 今度は「木についてのブログを書こう!」と書き出して、 眠くなってきたので「もうやめ!上書き保存!」と保存したのは良かったのですが、 いざ投稿しようとしたら、 きれいさっぱり「社名への想いブログ」が消えて... -
ハッピーホーム 後藤工務店の歴史
先日、息子の部屋に窓閉めに入った時に、 歴史の本が目にとまりました。 「歴史ねー、なつかしいなー。社会に出ると、学校の勉強ってあんまり役に立たないけどな〜。」 と冷めた思いが出てきた自分に冷めた瞬間でした(笑) おはようございます。 岐阜県海津... -
家づくりの予算は3,000万円?
今日は風も無く、暖かい日でしたね。 今年の冬は雪はどうなんでしょうかね。 個人的には降らせてあげてほしいですね。 去年みたいに雪が少ないと、スキー場の方とか絶対大変ですもんね。 こんにちは。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づ... -
平屋の唯一の欠点とは?
最近、乾燥していますよね。 そのせいか鼻が調子悪いです・・・ こんにちは。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしておりますハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 今日は正木町モデルハウスのOPEN HOUSEでした... -
無垢フローリングと合板フロアー どちらが強い?
寒くなってきましたね。 11月も中旬ですからね。 ヒートテックが極暖ヒートテックに変わる日も近そうです。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤...