-
お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった3つの理由です。 「お風呂の天井を無くしたら黒カビが生えなくなった」なんて、唐突なタイトルで怪しまれるかもしれませんね。 … -



新しい家で洗濯ストレスが無くせる3つの理由
蒸し暑い夏には、家事仕事なんてしたくないですが、最近の家では、洗濯の負担が従来の半分以下に抑えられるのをご存じですか? それも高い設備を使わず電気もそれほど使わず、1年中にわたって。 体験者様の声としては「家の中だけですべてが完結するから暑… -



高性能なモデルハウスを建てている感想3つ
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 しばらくHPブログもインスタもさぼっていました(笑) というのも、羽島市にモデルハウスを建築中で現場に出る事も多く、また次のお客様の工事開始・プラン開始等で多忙のため、夜の仕事は… -



真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選です。 ① 窓を良いグレードにする 冬に大きな窓の近くにいると寒くないですか? それは窓から熱が出入りしているから。 家… -



高齢者が注意するリフォームポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -



高気密高断熱って何?押えたいポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -



家づくりを始める前に知っておくこと3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 手前味噌できょう恐縮ですが、、、 先日、あるお客様から 「海津市にこんな会社があったなんて全然知りませんでした。ハッピーホームさんをもっと早く知ってい… -



ハッピーホームが新築もリフォームもする3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 先日、あるお客様から「リフォームやそんな小さな修理までしているんですか? ハッピーホームさんは新築だけだと思っていました! もっと早く知っていれば、… -



私が顧客様とのやりとりでメッセージングアプリを使う3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 メッセージングアプリってご存じですか? 馴染みのあるのがLINEだと思いますが、 弊社では私・設計デザイナー・コーディネーター・現場監督、そして顧客様がグ…
-
ブログ(会社のことなど)

9月完成見学会のお家はどんなお家?
お盆が終わって、仕事が始まりましたね。 相変わらず雨が多いので、外仕事メインの業者さんは仕事の段取りが大変ですよね。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工... -
ブログ(会社のことなど)

9月完成見学会のクライアント様はどのようにして 想いを伝える事ができたのか
お盆ですね。 やはり休み中のお問い合わせもありますが、割とゆっくり出来ています。 数年前までは休みの日でもなかなか気が抜けなかった私にとっては感慨深い事です。 今は、現場は現場監督K君がしっかり運営・管理してくれますし、 お家の詳細な打合せは... -
ブログ(豆知識)

家づくり 何から始めて良いか分からない方へ
五輪も終わりですね〜。 サッカーが負けて野球が勝って、いろいろでしたが、 個人的には内村航平選手の引き際を感じさせる言葉に心を打たれましたね〜。 華やかな世界ですが、それだけに短く終わってしまうんですね。 それに比べて家づくりの世界は長いで... -
ブログ(豆知識)

アパート住まいと一戸建ての意外な違いとは
夏ですね。 そして五輪ですね〜。 なので、最近は日替わりでいろいろ見て楽しんでます。 中でもサッカーに期待しています。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工... -
ブログ(土地)

買ってはいけない土地の見分け方とは
土地探し! 難しい時は難しいものですね。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 4月から土地探しをしているのですが、 なかなか、これ!と... -
ブログ(豆知識)

建売住宅と注文住宅の一番の違いは?
コロナ禍の影響でしょうか、 最近は建売住宅と注文住宅で悩む方もおみえです。 注文住宅を建てる我々からすると、 作り手の顔の見えない建売を買う、という事はものすごく怖い事なのですが、 やはり金額の安さから視野に入ってしまうのでしょうか。 おはよ... -
ブログ(豆知識)

家を選ぶ基準を持っていますか?
やっと梅雨っぽくなりましたね。 東京オリンピックもいよいよ開催されるのでしょうか。 違う視点でいつになくオリンピックに注目しています。 しかしウッドショックはどうなっていくんでしょうか。 何やら身の回りが落ち着かないこの頃です… おはようござ... -
ブログ(素材・設備)

内装のコーディネートで注意したい点(素材編)
もうすぐ6月ですね。 コロナもまだまだ収まりませんが、 このコロナ禍で家づくりを考える方が増えているとか聞きます。 そういえばお問い合わせも増えているような気もします。 自分の家だと気兼ねなく過ごせますからね おはようございます。 岐阜県海津市... -
ブログ(会社のことなど)

ハッピーホームで手掛けた家をどんなふうに住んでほしいか
GWもあっという間におわりましたね。 日々、暖かくもなって、 「さあ、これから家づくりをはじめるぞ!」 という方も増える時期と思います。 「来年には新しい家に住みたい!」 という場合には今が始め時ですよ。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟... -
ブログ(豆知識)

内装のコーディネートで注意したい点(デザイン編)
GWですね〜 今年は割と仕事な感じになってしまいましたが、 皆さんどのように過ごしてみえますかね〜 せっかくのお休みだから、 休んだ方がいいんでしょうけど、休めない時もありますよね。 まっ! 働けることが幸せ! と思う様にしています(笑) おはよう...









