-
新しい家で洗濯ストレスが無くせる3つの理由
蒸し暑い夏には、家事仕事なんてしたくないですが、最近の家では、洗濯の負担が従来の半分以下に抑えられるのをご存じですか? それも高い設備を使わず電気もそれほど使わず、1年中にわたって。 体験者様の声としては「家の中だけですべてが完結するから暑… -
高性能なモデルハウスを建てている感想3つ
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 しばらくHPブログもインスタもさぼっていました(笑) というのも、羽島市にモデルハウスを建築中で現場に出る事も多く、また次のお客様の工事開始・プラン開始等で多忙のため、夜の仕事は… -
真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 今日は、真冬でも家じゅうポカポカ。電気代も安い家の秘訣 5選です。 ① 窓を良いグレードにする 冬に大きな窓の近くにいると寒くないですか? それは窓から熱が出入りしているから。 家… -
高齢者が注意するリフォームポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
高気密高断熱って何?押えたいポイント3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 「高気密高断熱」という概念や言葉が生まれてからもう35年は経っていて、もはや当たり前で使われる言葉と思うのですが、今日は「高気密高断熱って何?押えたい… -
家づくりを始める前に知っておくこと3選
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 手前味噌できょう恐縮ですが、、、 先日、あるお客様から 「海津市にこんな会社があったなんて全然知りませんでした。ハッピーホームさんをもっと早く知ってい… -
ハッピーホームが新築もリフォームもする3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 先日、あるお客様から「リフォームやそんな小さな修理までしているんですか? ハッピーホームさんは新築だけだと思っていました! もっと早く知っていれば、… -
私が顧客様とのやりとりでメッセージングアプリを使う3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 メッセージングアプリってご存じですか? 馴染みのあるのがLINEだと思いますが、 弊社では私・設計デザイナー・コーディネーター・現場監督、そして顧客様がグ… -
真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由
こんにちは、岐阜県海津市の住宅会社 ハッピーホームの後藤です。 寒くなってくると朝起きるのに気合いりませんか? これ、家の中が暖かければ必要ない気合だと思うのですが、 今日は、真冬、起きるのに気合がいらないモデルハウスを私が建てる3つの理由…
-
家はノーメンテが理想ですよね?
先日の地鎮祭での事。 地鎮祭が終わって神主さんが、 「そういえば前から気になっていたんだけど、 あの方が奥さんというのは分かるんだけど、あの方は娘さん?」 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしており... -
残り95棟、想いを込めて。
今年になりお問い合わせが増えており、 少しオーバーワーク気味です… でも信頼されている証と思い、 喜びに変えて乗り切っていきたいと思っています! おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピ... -
OPEN HOUSEでうれしかった事
この前の養老町のOPEN HOUSE。 たくさんのお客様にお越しいただいてうれしかったです。 それにも増して、会場をご提供いただけるお客様には毎度、感謝、感謝です! おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりを... -
家を建てると補助金がもらえる?
1月ももう下旬。 早すぎます… おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 さて今年も家を建てたり直したりすると、 国から補助金がいただけます... -
2022年、始まりました!
明けましておめでとうございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしております ハッピーホーム 株式会社後藤工務店の代表 後藤です。 もう1月も12日、少し遅いご挨拶になりました。 それには訳がありまして、、、 今年は、... -
1月OPEN HOUSEのお家はこんなおうち
弊社は今日が仕事納め。 振り返れば、 今年もたくさんのお客様と協力業者様にお世話になりました。 改めて心より感謝申し上げます。 コロナ、ウッドショックなど、いろいろありましたが、 来年はあまり振り回されない様にしたいものですね。 おはようござ... -
1月OPEN HOUSEのお家はどんなおうち?
LCCM住宅が話題になり始めましたね。 110㎡あたり250万円高で建築できると 今夜のWBSで放映されていました。 採用が有効かどうかは補助金との兼ね合いもあるでしょうから 一度検証が必要ですねー。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、を... -
家は性能、は大事なのですが
コロナがひとまず収まったと思ったら、 オミクロン株、、、。 最近はお客様が家族といろんな所に行っていたり、 友達と楽しんでいたり そんな事に知るたびに、喜んでいたのですが。 感染者数はまた増えるのでしょうか。。。 おはようございます。 岐阜県海... -
フラット35って何?
少し景気が上向きになってきたようですね。 街に行けば人が増えましたし、ニュースでもそういう話題が増えました。 このままコロナを抑え込んでいきたいですね。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくりをしており... -
選ぶ土地のせいで住宅ローンが組めない?
衆議院選挙ですね。 選挙となると、少しでも世の中の流れが良くならないかと期待してします。 海津市にももっと活気が出るような、 人工が増えるような事を期待しています。 おはようございます。 岐阜県海津市で一棟一棟丁寧に、をモットーに木の家づくり...